民生委員活動をPR 八王子市長が1日委員に

2025年0530 福祉新聞編集部
資料配付に出掛ける初宿市長ら

5月12日の「民生委員・児童委員の日」に合わせ、東京都八王子市では17日、市民生委員児童委員協議会(山本英雄代表会長)から「1日民生委員・児童委員」を委嘱された初宿和夫市長が民生委員の周知活動を行った。あいにくの雨が降る中で、八王子駅北口「西放射線ユーロード」で開かれた「福祉まつり」(市社協主催)会場を中心にPRグッズを配りながら、民生委員の活動をPRした。

八王子市は全国でも高い民生委員充足率を誇ってきたが、近年は〝なり手不足〟もみえはじめ、定員460人のところ、充足率は約95%(4月1日現在)となっている。今年の改選後は約3割が新任委員となる見込みで、市福祉政策課の伊藤綾子主査は「民生委員活動の周知、強化に一生懸命です」と話している。

  • 購読のお申し込みはこちら

おすすめコンテンツ