薬物乱用防止特設サイト 厚労省「大麻に頼らない選択を」
2025年11月28日 福祉新聞編集部
厚生労働省は14日、大麻などの薬物乱用防止を目的とした特設サイトを開設した。大麻の乱用で検挙される人の約7割が30歳未満の若者であることから、大麻を含む薬物の危険性を漫画やクイズで伝える。
疲れたときや困り事を抱えたとき、大麻に頼るのではなく、匿名でも相談できる窓口があることも強調。「大麻に頼らない選択を」をキーワードにした。
薬物と距離を取るためのアドバイスや、薬物にまつわるデータを収めたほか、若者を対象にした薬物乱用に関するアンケート結果も掲載。回答者の9割は大麻の乱用が心身に悪影響を及ぼすこと、8割は大麻に依存性があることを知っていた。一方、大麻を勧められても絶対に断れる自信がある人は7割にとどまった。

