現場の悩みに応える実践書

2025年0902 福祉新聞編集部

明日のケアが変わる

現場ですぐに使える高齢者リハの決定版!

あなたらしさをいかす 高齢者の介護とリハビリ』

監修 稲川利光 令和健康科学大学リハビリテーション学部長/医学博士

本書の魅力①|生活に直結するリハビリをわかりやすく解説

「食べる」「排せつする」「動く」「暮らす」――介護施設や在宅での日々のケアに役立つ実践ノウハウを豊富に紹介。第一線で活躍する多職種の執筆陣が、リアルで臨床に根ざした具体的なケア技術にも踏み込んでいます。

理論と実践がバランス良くまとまっており、介護職・看護職・リハ職など、あらゆる職種の方にとって必携の一冊です。

本書の魅力②|監修はリハビリ医学の第一人者・稲川利光氏

稲川教授は、急性期から在宅医療まで幅広く関わってきたスペシャリスト。現場視点と学術的知見を兼ね備えた監修により、信頼できる内容に仕上がっています。

現場の悩みに応える実践書、ぜひお手元に!

発行 福祉新聞社

発行日 令和7年9月1日

定価 2,530円(本体2,300円+税10%) A5判336頁 ※送料別

    「高齢者の介護とリハビリ」 申し込みフォーム

    は必須項目

    注文数

    法人・施設名

    担当者名(個人名)

    郵便番号

    住所

    電話番号

    メールアドレス

    請求先が異なる場合は必要事項を記入してください

     

    0 Comments
    インラインフィードバック
    すべてのコメントを見る