障害者雇用が100万人を突破 厚労省推計、5年で25万人増

2024年0406 福祉新聞編集部

厚生労働省は3月27日、2023年度障害者雇用実態調査の結果を発表した。全国の民間事業所(従業員5人以上)で働く障害者は推計110万7000人で過去最多だった。前回の18年度調査と比べて25万6000人増え、初めて100万人を突破した。

 

内訳は身体障害52万6000人、知的障害27万5000人、精神障害21万5000人、発達障害9万1000人で、発達障害は2・3倍に増えた。複数の障害がある人はそれぞれ計上した。

 

身体障害の内訳は肢体不自由が35%で最も多く、内部障害が31%。聴覚言語障害と視覚障害を合わせると約20%になる。

平均賃金2万円増

23年5月の平均賃金は身体障害者は23万5000円、知的障害者は13万7000円、精神障害者は14万9000円で、いずれも前回より2万円ほど上がった。

 

平均勤続年数も障害種別を問わず前回より2年伸びた。雇用形態が正社員の人も増え、身体障害者の場合は6割を占める。知的障害者は2割、精神障害者と発達障害者はいずれも3割が正社員だ。

 

調査は約9400事業所に対し、23年6月1日現在の状況を尋ねた。回答は6406事業所(回収率67・9%)で、それをもとに全体を推計した。厚労省は障害者雇用促進法に基づく雇用義務のある民間企業(法人)の雇用状況を毎年調査しているが、5年に1度の今回の調査は雇用義務のない事業所も含む全体を推計した。