保育所の虐待通報 都などが窓口開設

2025年1020 福祉新聞編集部

10月1日施行の改正児童福祉法などにより、保育所職員による虐待について通報義務が課せられたことに伴い、各自治体で相談窓口が相次いで開設されている。

東京都は同日、電話、ウェブフォーム、メールで受け付けを開始。保護者らが虐待を受けたと思われるこどもを発見したり、保育に違和感を覚えたりしたときなどに通報できる。窓口では保育士など有資格者が中心となって対応し、市区町村とも連携して現地確認をすることなども想定している。

幼保連携型認定こども園、児童館、幼稚園、特別支援学校幼稚部などについても相談を受け付け、その後の対応は所管行政庁が行う。

都はホームページに電話番号、メールアドレスなどの一覧を掲載している。

0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る