介護職員向けカスハラ相談窓口を開設〈東京都〉
2025年05月15日 福祉新聞編集部
東京都は4月からカスタマーハラスメント防止条例を施行、介護現場での対策を強化している。その一環として4月21日、介護職員を対象にしたカスハラ相談窓口を開設した。都内介護施設に勤務する職員、管理者が利用者やその家族からの暴力、迷惑行為、暴言などについて相談員に無料で相談できる。匿名も可。相談時間は平日午前9時~午後5時半。電話0120・655・605または専用フォームから。
東京都は4月からカスタマーハラスメント防止条例を施行、介護現場での対策を強化している。その一環として4月21日、介護職員を対象にしたカスハラ相談窓口を開設した。都内介護施設に勤務する職員、管理者が利用者やその家族からの暴力、迷惑行為、暴言などについて相談員に無料で相談できる。匿名も可。相談時間は平日午前9時~午後5時半。電話0120・655・605または専用フォームから。