高齢者身元保証で事業者向けガイドライン 孤独・孤立対策本部
2024年06月25日 福祉新聞編集部政府は身寄りのない高齢者などの身元保証や死後対応など「高齢者等終身サポート」を行う事業者向けガイドラインをまとめ、11日の孤独・孤立対策推進本部に報告した。事業者が契約を結ぶ際の留意事項などを示し、利用者が安心してサポートを受けられるようにする。
高齢単身世帯が増え、家族を頼れない高齢者もいる中、同サポートの需要が高まっている。
しかし、同サポートに関する法制度はなく、一部でトラブルも起きていることから、政府は初めてガイドラインを作成した。関係業界や自治体に周知し、同サポート事業の健全な発展を促す。
ガイドラインは、事業者がサポートを行う際、利用者の尊厳と自己決定を尊重することを基本に据える。民法などのルールに則り、契約者に重要事項説明書などを交付し、提供したサポートの内容・費用などを記録・保存する。寄付や遺贈を契約条件としない。前払い金を預かる場合は運営資金と明確に分けて管理する。
契約解除を求められた場合は手順を説明することを努力義務とし、利用者の判断能力が不十分となった時は成年後見制度を活用する。ホームページなどで事業者情報やサポート内容などを公表する。
また、今後の課題として介護保険外サービスの整理、成年後見制度の見直し、事業者の認定制度の検討なども示している。
総務省が同サポートを行っていると考えられる412事業者を調査したところ(回答率50%)、6割は従事者5人以下で、約3割は利用契約者9人以下だった。法人形態は一般社団法人とNPOで8割弱を占め、8割は事業開始後10年未満だった。