最低賃金、過去最大50円の引き上げ 厚労省審議会が答申
2024年08月07日 福祉新聞編集部厚生労働省の中央最低賃金審議会は7月25日、全国平均の最低賃金の目安を時給で過去最大となる50円引き上げるよう答申した。これにより全国平均は1054円となる。
最低賃金は事業所が労働者に最低限支払わなくてはならない賃金額で、現在の全国平均時給は1004円。毎年、厚労省の審議会による答申をもとに、都道府県の地方審議会が8月中に引き上げ額を決め、10月から適用する。
答申通りになると、全都道府県で900円を上回ることになる。最も高い東京で1163円、最も低い岩手で943円。また1000円を超えるのは現在の8都府県から16都道府県に拡大する。
同日の会見で、林芳正官房長官は「最低賃金の力強い目安の取りまとめを歓迎したい」と述べ、引き続き労働生産性の向上を全力で支援する考えを示した。その上で「2030年代半ばまでに1500円を目指す。政府としてより早く目標を達成できるよう環境整備に取り組む」と語った。